・変動金利型・・・・ 年2回、金利情勢により金利の見直しが行われる返済方法。 ・固定金利期間特約付変動金利型・・・・ 当初3年間、もしくは5年間は固定金利で、その後は変動金利に移行する返済方法。 ・毎月元利均等分割返済・・・・ 毎月の返済額を同額に設定している返済方法。 ・元利均等年二回返済増額返済併用・・・・ ボーナス月(年2回)に通常の支払分に上乗せして返済する方法。 ・印紙税・・・経済取引などに関連して作成される文書のうち、印紙税法別表第一「課税物件表」に掲げられている文書に課税されるもの。 ・登録免許税・・・ 国税であり、動産、船舶、会社、人の資格などについての登記や登録、特許、免許、許可、認可、認定、指定及び技能証明について課税されます。 ・不動産所得税 ・・・土地や家屋と取得した場合にかかります。家屋の増築・改築により家屋の価格が増減した場合も課税の対象となります。また、取得とは有償、無償を問わず売買・交換・贈与の建築などによる取得が含まれます。 ・固定資産税・・・・土地,家屋,償却資産などを所有している人がその固定資産の価格をもとに算定された税額をその固定資産の所在する市町村に納める税金。 ・都市計画税・・・・都市計画事業または土地区画整理事業に要する費用にあてるために、目的税として課税される。 ・贈与税・・・ 贈与税とは、個人間で贈与により財産を移転した場合に課される税金で、生前中に親族に財産を分散し、相続税の課税を免れる等により生ずる税負担の不公平を無くすため、相続税の補完税として設けられています。 そのため相続税と比較し税率の累進度合いも高く定められています。 ・リ・ユース住宅購入融資・・・中古住宅を購入する際の公庫融資の名称。 ・公的融資・・・銀行などから資金調達しにくい中小企業救済のため、 政府が行う低金利の貸付。 ・民間融資・・・銀行に代表される融資。公的融資のように長期間の低固定金利ではない代わりに、公的融資以下の短期間低利金利などがあります 。 ・固定金利選択型・・・・当初から数年間の金利が固定される特約を結ぶ住宅ローン。金利固定期間には、2年、3年、5年、10年などがあります。固定金利期間終了後は、その時点の金利で改めて変動金利型や固定金利選択型を選ぶようになります。 【住宅ローン会社人気ランキング】【1位】 住信SBIネット銀行…低金利で長期固定から変動金利まで対応している点で人気。 住信SBIネット銀行の解説ページはこちら 【2位】 新生銀行…手数料が借入額に関わらず一律なことから総支払額でお得になることもあり、人気の銀行。 新生銀行の解説ページはこちら 【3位】 楽天銀行・・楽天銀行のフラット35。手数料の低さと低金利で人気。 【4位】 イオン銀行住宅ローン・・・当初5年・10年固定特別金利キャンペーン実施中! 【5位】 ソニー銀行・・・2011年度オリコン顧客満足度ランキング住宅ローン総合1位(金利、手数料、融資金額、担当者の対応、商品のわかりやすさ、商品の豊富さ、利便性、付帯サービス、信頼性の9部門で第1位)として人気の住宅ローンです。 【6位】 ARUHI・・・フラット35の老舗。フラット35の中でも低金利水準で人気。 |