「住宅ローン」はどなたでも一度は耳にしたことのある、私たちにとってたいへん身近な言葉です。 しかし、住宅ローンを申し込む機会はそう度々訪れるものではありません。 しかも一回の利用で何千万円というまとまった融資を受けることになるため、その後のライフスタイルが一変してしまうことさえ予想されます。 このように「住宅ローンを申し込む」ことは、大変重要なライフイベントであるにもかかわらず、その中身を意外に知らない方が多いのも事実です。 まずは「住宅ローンとはいったいどのようなものなのか」皆さんといっしょに調べてみましょう。 住宅ローンはどのような場合に利用できるのでしょうか住宅ローンは、「本人及びその家族」または「本人の家族」が居住するための住宅やそれに付随する土地を購入、または新築や増改築する際の資金の融資を受ける際に利用するローンです。 もちろん現在融資を受けている住宅ローンの借り換えをする際にも住宅ローンが利用できます。 ただし、単身赴任中に居住するためのマンション購入費用や、今はやりのセカンドハウスの購入には利用できないケースがあります。 このようなケースで利用をお考えの場合には、購入の申し込みをする前に金融機関に相談してみましょう。
住宅ローンにはどのような種類があるのでしょうか住宅ローンは、大きく分けると公的融資と民間融資に分ける事ができます。 公的融資には年金融資、財形融資などがありますが、利用する際の資格や条件に様々な制限があるため、どなたでも利用できるというものではありません。 また、公的融資の代名詞でもあった公庫融資が、住宅金融公庫の住宅金融支援機構への移行にともない利用できなくなりましたので、公的融資はたいへん狭い門となってしまいました。 いっぽうの民間融資は、銀行や保険会社、ノンバンクなど様々な金融機関で取り扱っており、比較的制限が少ないのが特徴です。 ただし、申し込み先の金融機関によって金利が大きく違いますので、金融機関選びがたいへん重要になります。 このようななか、最近の主流となりつつあるのが「フラット35」です。 「フラット35」は、住宅金融公庫から移行した「住宅金融支援機構」と民間の金融機関が、住宅ローンの証券化という手法を用いることで誕生しました。 そのため、最大35年間という長期間にわたり固定金利で利用が可能になりましたので、低金利時代の今、最も有利な住宅ローンと言われています。 【住宅ローン会社比較解説】 |